ポケモンスリープ プレイ歴2年 リサーチランク
ポケモンスリープもリリースしてから早2年という月日が流れていました。(リリース日が2023年7月17日)
一応リリース初期からアプリ自体は入れており、数か月アプリを起動しない期間はありましたが、
そんな私でも現在、ログイン738日と中々のプレイ日数を積み重ねておりました。
今回はポケモンスリープを2年プレイした私のプレイ状況をご紹介できればと思います。
一応私のプレイスタンスも以下に記載しておきます。
・微課金でプレイ(周年の記念パックを2回ほど購入)
・睡眠タイプの厳選や分割睡眠は基本やらない
・睡眠スコアは平均70~80程度(休日は100スコア行く場合もあり)
・ポケモンの厳選はそこそこ(きのみタイプであればきのみの数Sがついていれば基本採用)
プロフィール(リサーチランクなど)
基本的なプロフィール情報としては以下の通りとなります。
リサーチランクはプレイ738日目にして65に到達できました。(伝説ウィーク期間中なので3犬のリサーチに助けられました、、)
リサーチした寝顔は、625/760と100以上の寝顔とはまだ出会えていません。
また、仲間にしたポケモンも158/195と今年に入ってから追加ペースが増えた関係上、
こうしてみると結構な数捕まえていないですね。
ログインに数は738日と2年以上プレイしていることになります。
正直睡眠アプリとはいえ、ここまで続けられているのは自分でも不思議に思っています(笑)
ボックス状況
ボックスは260まで拡張しており、240匹のポケモンを捕まえています。
なお、気になる育成状況はというと、レベル60のポケモンが6匹いるくらいです。
他の方と比べると少ないかもしれませんが、経験値ダウンの性格の子とか育成すると中々レベル上げがしんどかったりするんですよね、、
一番レベルが高いのがサーナイトです。
この子は言わずもがな最強ヒーラーとして基本的にパーティには入れっぱなしの状態です。
SPもこの子が一番高く、睡眠時間も一番長いのでこのサーナイトなしでは私のポケモンスリープライフは遅れないでしょう。
今後の目標
睡眠アプリですので目標も何もないのですが、一旦目標として次のフィールドに備えてゆめのかけらの貯蓄と食材タイプのレベル上げはやっていきたいですかね。
私の場合ガチ勢というより、エンジョイ勢としてまったりプレイしているので、好きなポケモンを眺めつつ
環境にそこそこついていければいいかなーていう感じにやっています。
このアプリ自体課金して、進行スピードを速めることもできるのですが、それより大事なのが継続してプレイすることだと思うので、あまり環境とか考えずにマイペースに続けていきたいと思います!(自分なりのペースで楽しむのが一番重要)
以上がポケモンスリーププレイ歴2年の近況報告でした。
イベントなどありましたら逐次更新していく予定ですので、また会いましょう!